今回はおやつの人気レシピの紹介です。
【レシピ紹介】
●バナナケーキ
材料: 4〜5人
wet
バナナ 230g
絹ごし豆腐 105g
菜種油 30g
メープルシロップ 15g
塩 ひとつかみ
水または豆乳 適量dry
小麦粉 150g
ベーキングパウダー 9g
①wetの材料をミキサー又はフードプロセッサーで滑らかにする
②dryの材料を混ぜ合わせる
③水分が足りたいときは水又は豆乳で調整
④カップに流し込み180度に予熱したオーブンで19分焼き、200度に上げ7分焼く
今回はおやつの人気レシピの紹介です。
【レシピ紹介】
●バナナケーキ
材料: 4〜5人
wet
バナナ 230g
絹ごし豆腐 105g
菜種油 30g
メープルシロップ 15g
塩 ひとつかみ
水または豆乳 適量dry
小麦粉 150g
ベーキングパウダー 9g
①wetの材料をミキサー又はフードプロセッサーで滑らかにする
②dryの材料を混ぜ合わせる
③水分が足りたいときは水又は豆乳で調整
④カップに流し込み180度に予熱したオーブンで19分焼き、200度に上げ7分焼く
おやつ、朝ごはん、お出かけのおともにいかがでしょうか♪(シナモンパウダーはなくてもOKです)
【レシピ紹介】
●かぼちゃあんサンド
材料:
食パン(10枚切)
かぼちゃ
しお
メープルシロップ
シナモンパウダー
①かぼちゃは適当な大きさに切って鍋にいれ、しお少々でやわらかくなるまで煮る。
煮えたらメープルシロップ、シナモンパウダーをいれ、好みの味にする。
②①が冷めたら食パンにぬり、くるくると巻く。
③ラップで包んでできあがり
もう間もなく、どの子どもも1つ年の上のクラスにすすむ日が迫ってきましたね。おめでとうございます。
1年間元気いっぱい遊んで、おやつもごはんもとてもよく食べてくれました。ご家庭でのご協力もありがとうございました。
私の息子が小さいころ、学童保育の先生からうかがったお話をご紹介したいと思います。
「毎日仕事をもつ親は大変です。休日はゆっくり眠りたいでしょう。ゆっくり休んでください。それでいいんです。でも子どもの食べるものには、ほんの少しでいい、手をかけてあげてください。具のない味噌汁でもいいです。毎回でなくてもいいです。ひとつ何か作ってあげてください。子どもの成長にはそんな親の思いがとても栄養になると思っています。」
細かい表現は違ったかもしれませんが、今でもたまに思い出すお話です。